\ ダイジェスト動画(約1分30秒) /
- 年齢
- 40歳
- 家族構成
- 奥様・お子様2人
- サービス利用前
- 国保料50,000円
国民年金33,040円
- サービス利用後の削減額
- 約43,000円削減!
村瀬(保険診断)
今のお仕事を教えてください。
山本さん
田園調布でスポーツジムを経営し、パーソナルトレーナーをしています。
村瀬(保険診断)
トレーナーさん、かっこいいですね!
どのようなお客様がご来店されるのですか?
どのようなお客様がご来店されるのですか?
山本さん
老若男女問わず、子供からアスリートまで色々な方がいらっしゃいます。
なかでも40代以上のお客様が多く、カラダを鍛え上げたいというより人生を楽しめるような健康なカラダ作りをしたいという方が多いですね。
なかでも40代以上のお客様が多く、カラダを鍛え上げたいというより人生を楽しめるような健康なカラダ作りをしたいという方が多いですね。
村瀬(保険診断)
健康に過ごすって大事ですよね。
スポーツトレーナーを志したきっかけを教えていただけますか?
スポーツトレーナーを志したきっかけを教えていただけますか?
山本さん
学生の頃からずっとスポーツが大好きで、スポーツに関わる仕事がしたいと思っていました。
色々な人に相談する中で、スポーツトレーナーという職種に興味を持ち、勉強すればするほど面白いと感じ…気付けば、トレーナー歴15年です。
色々な人に相談する中で、スポーツトレーナーという職種に興味を持ち、勉強すればするほど面白いと感じ…気付けば、トレーナー歴15年です。
村瀬(保険診断)
小さい頃からの念願のお仕事に就かれていらっしゃるなんて、素敵です!
昨年8月から開業されたとのことですが、なにがきっかけで独立を決めたのですか?
昨年8月から開業されたとのことですが、なにがきっかけで独立を決めたのですか?
山本さん
自分の目指していることと会社の方針が合わず、前々から目指していた独立をするなら今が最適なタイミングだと思いました。
あとは、自分の可能性を広げたいと思ったことと、家族のために収入を上げたいと思ったからですね。
ありがたいことに、僕は小さい頃から、やりたいことをやらせてもらって育ちました。
僕には子供が2人いるのですが、同じようにやりたいことを自由にやらせてあげるために収入が必要です。
トレーナーに留まらず、経営者として、もっと出来ることを増やしたいと思い、独立を決めました。
あとは、自分の可能性を広げたいと思ったことと、家族のために収入を上げたいと思ったからですね。
ありがたいことに、僕は小さい頃から、やりたいことをやらせてもらって育ちました。
僕には子供が2人いるのですが、同じようにやりたいことを自由にやらせてあげるために収入が必要です。
トレーナーに留まらず、経営者として、もっと出来ることを増やしたいと思い、独立を決めました。
村瀬(保険診断)
とても素敵ですね。
色々な変化があった中で、「保険診断」を知っていただいたきっかけはなんでしょうか?
色々な変化があった中で、「保険診断」を知っていただいたきっかけはなんでしょうか?
山本さん
SNSの広告です。
当時は開業したばかりで、独立後の健康保険はどうなるのか、年間でいくら払わなければいけないのかなどを自分で調べていた時、ちょうど「保険診断」を見つけました。
当時は開業したばかりで、独立後の健康保険はどうなるのか、年間でいくら払わなければいけないのかなどを自分で調べていた時、ちょうど「保険診断」を見つけました。
村瀬(保険診断)
広告を見た時、どう感じましたか?
山本さん
国保がなぜ安くなるのか、どういう仕組みなのか、疑問に思いました。
ただ、安くできるならもちろん安くしたいですし、まずは話を聞いてみることにしました。
ただ、安くできるならもちろん安くしたいですし、まずは話を聞いてみることにしました。
村瀬(保険診断)
実際にお話を聞かれてみて、いかがでしたか?
山本さん
仕組みはすぐに理解できて、これを考えた人はすごいなって感じました。
ただ仕組みは分かっても、世の中にはうまい話もたくさんあるので、この仕組みを利用しても問題ないのかという不安もありました。
ただ仕組みは分かっても、世の中にはうまい話もたくさんあるので、この仕組みを利用しても問題ないのかという不安もありました。
村瀬(保険診断)
その不安はどう解消されたのですか?
山本さん
口コミを調べたり、実際に加入している方のインタビュー記事を見たりと自分で色々と調べました。
調べたところ問題はなく、加入しても大丈夫かも、と少しずつ安心に繋がっていきました。
ただ正直なところ「これが決め手」という絶対的な安心材料は見つからなかったです。究極を言えば、作り込まれたものの可能性だってありますからね。
調べたところ問題はなく、加入しても大丈夫かも、と少しずつ安心に繋がっていきました。
ただ正直なところ「これが決め手」という絶対的な安心材料は見つからなかったです。究極を言えば、作り込まれたものの可能性だってありますからね。
村瀬(保険診断)
慎重にご検討されたのですね。
ご不安もあった中で、お話を聞いてから、数日後にご加入を決めていただいたきっかけはなんでしょうか?
ご不安もあった中で、お話を聞いてから、数日後にご加入を決めていただいたきっかけはなんでしょうか?
山本さん
色々と悩んでいても仕方ないですし、加入を決意しました。
結局は入ってみないと分からないですし、実際に入った結果、嫌なことがあれば辞めればいいだけの話なので。
違約金が発生しないことも良いなと思いました。
結局は入ってみないと分からないですし、実際に入った結果、嫌なことがあれば辞めればいいだけの話なので。
違約金が発生しないことも良いなと思いました。
村瀬(保険診断)
年会費・入会金、違約金など一切掛からないですからね。
ちなみに、奥様にお話された時は、どのような反応でしたか?
ちなみに、奥様にお話された時は、どのような反応でしたか?
山本さん
慎重派の妻に反対されることは最初から分かっていたので、話を聞く際は同席してもらう予定だったのですが、都合が合わず…。
結局、僕だけで話を聞いて、妻に伝えました。
妻には「よく調べてから考えた方がいいんじゃない?」と言われました。
結局、僕だけで話を聞いて、妻に伝えました。
妻には「よく調べてから考えた方がいいんじゃない?」と言われました。
村瀬(保険診断)
予想通りの反応だったのですね。
奥様をどう説得されたのでしょうか?
奥様をどう説得されたのでしょうか?
山本さん
説得したというよりも、細かいことは言わなかったです(笑)
「色々と調べた結果、問題なく、月々の負担も減るから加入するよ」と言って、加入しました。
手続きもオンラインで手間なくスムーズでした。
「色々と調べた結果、問題なく、月々の負担も減るから加入するよ」と言って、加入しました。
手続きもオンラインで手間なくスムーズでした。
村瀬(保険診断)
ご加入後、現在の奥様の反応はいかがでしょうか?
山本さん
今では安くなって良かったと納得しています。あの時、決断して良かったです。
村瀬(保険診断)
奥様にもご納得いただけてよかったです!
ご加入前の国保の保険料はおいくらでしたか?
ご加入前の国保の保険料はおいくらでしたか?
山本さん
国保料は50,000円程で、それに加えて夫婦分の年金を支払っていました。
村瀬(保険診断)
保険料と年金合わせて、月約83,000円のご負担は大きいですよね。
ご加入後、月約43,000円もお安くなったのですね。
ご加入後、月約43,000円もお安くなったのですね。
山本さん
はい、半額くらい安くなったのでとても嬉しいです!
引き続き、妻と子供2名を扶養に入れられることも安心でした。
引き続き、妻と子供2名を扶養に入れられることも安心でした。
村瀬(保険診断)
国保だと人数分の保険料が掛かりますからね。
ちなみに、ご加入されたことで本業のお仕事への影響はございませんでしたか?
ちなみに、ご加入されたことで本業のお仕事への影響はございませんでしたか?
山本さん
なに一つ不便なこともなく、助かっています!
村瀬(保険診断)
よかったです!
ご加入いただいてからもうすぐ1年が経ちますが、ご加入後の変化はございますか?
ご加入いただいてからもうすぐ1年が経ちますが、ご加入後の変化はございますか?
山本さん
毎月約43,000円も削減できたので、その分浮いたお金は、商品開発やジムの機材を充実させるなどの自己投資に回すことができています。
村瀬(保険診断)
未来への投資、素敵ですね。
最後に今後の展望や挑戦したいことを教えていただけますか?
最後に今後の展望や挑戦したいことを教えていただけますか?
山本さん
今はスポーツジムを経営していますが、トレーナーに留まらず、経営者としてもより多くの方に健康を伝えるためのセミナーも開催したいと思っています。
また社会課題である高齢化に対しても、1人でも多くの方が健康で過ごせるように、スポーツトレーナーとしていきたい課題を解決していきたいと考えています。
また社会課題である高齢化に対しても、1人でも多くの方が健康で過ごせるように、スポーツトレーナーとしていきたい課題を解決していきたいと考えています。
村瀬(保険診断)
色々と聞かせていただき、ありがとうございます。
熱意を持って、1人ひとりのお客様と向き合う山本さんの姿が想像できます。
本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
熱意を持って、1人ひとりのお客様と向き合う山本さんの姿が想像できます。
本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
インドアホッケーとパーソナルトレーニングのできる施設in田園調布!
山本さんのジム「OHS PIT in STUDIO」
