- 年齢
- 37歳
- 家族構成
- 奥様・お子様二人
- サービス利用前
- 国保料:25,922円
国民年金2人分:33,220円
- サービス利用後の削減額
- 約20,000円削減!

柳原(保険診断)
今のお仕事を教えていただけますか?
谷口さん
鳥取で美容室を経営しています。
柳原(保険診断)
個人事業主になったきっかけは何だったんですか?
谷口さん
いつかは独立したいという夢があったのと、年齢も35歳で、いい歳になってきたので決めました。
柳原(保険診断)
個人事業主になられて、どれ位経ちますか?
谷口さん
もう少しで2年ですね。オープン直後に緊急事態宣言が出て”終わった!”と思ったんですけど、なんとか(笑)お客さまのおかげで。
柳原(保険診断)
そうですよね!コロナは予期してなかったと思うのですが、開業するのに不安なことはありましたか?
谷口さん
あまり土地勘がない場所での開業だったのと、少し独立前の店舗から離れていたのでお客さまに来て頂けるか不安でした。
柳原(保険診断)
なぜ、その場所にしたんですか?
谷口さん
1年くらいテナントを探していたのですが、ちょうど良い所が見つからなくて、、、半分、妥協もあり(笑)
柳原(保険診断)
2年経って、その場所はどうでしたか?
谷口さん
結構、気に入ってきました(笑)結果オーライでした。
独立前の店舗からもお客さまは来ていただけるので有り難いです。
独立前の店舗からもお客さまは来ていただけるので有り難いです。
柳原(保険診断)
そうなんですね!住めば都という言葉もありますもんね。独立前のオーナーさまとも円満だったんですか?
谷口さん
はい。優しい方で、円満に独立させて頂けました。
柳原(保険診断)
開業してみて、どうでしたか?
谷口さん
コロナもあったからか、最初から絶好調とはいかなかったんですが、徐々に売上も増えて、2年目になってからは安定してきました。
柳原(保険診断)
独立前の美容室の会社では、社会保険だったんですよね?独立後も「任意継続」されてましよね?
谷口さん
そうですね、市役所に行って調べてもらって、大差はなかったんですが少し任意継続のが安かったので。
柳原(保険診断)
任意継続を選択されたと思うのすが、保険料について悩んだのはいつからですか?
谷口さん
独立前ですよね。国保よりも社会保険の方が良いけど、、とか。任意継続が終了する2年後どうしようかなとか。
柳原(保険診断)
どなたかにご相談はされましたか?
谷口さん
同業者の方や、ディーラーの方とかに相談はしていました、そこで似たようなサービスは聞いた事があって。
柳原(保険診断)
そうなんですね!それで、弊社を知って頂いたきっかけは?
谷口さん
インスタですね。あの”診断する”ので診断しました笑
柳原(保険診断)
サービスを聞いてみて、実際どう思われましたか?
谷口さん
メリットしかなかったですね。最初は、会って話したわけではないですし、自分が法律に詳しいわけでもなかったので、失礼な質問もしてしまったと思うのですが…
柳原(保険診断)
いえいえ、全然そんな事なかったですよ。当然です。ちなみに、加入の決め手は何だったんですか?
谷口さん
やっぱり、保険料が下がるという事ですかね。
柳原(保険診断)
実際、どれくらいお安くなりましたか?
谷口さん
昨年の所得が上がったので、月に2万以上は安くなってるはずです。ちょうど良いタイミングでした。
柳原(保険診断)
何か変化はありましたか?
谷口さん
何もないですね、安くなったなぁと思うくらいです。
柳原(保険診断)
そうですよね。何よりです(笑)
谷口さん
はい(笑)
柳原(保険診断)
インタビューは以上となります。今日はお時間を頂き有難うございました。
谷口さん
いえいえ、これからもよろしくお願いします。