
- 年齢
- 41歳
- 家族構成
- 奥様・お子様2人
- サービス利用前
- 国保料50,000円
国民年金16,590円
- サービス利用後の削減額
- 約26,000円削減!
佐藤(保険診断)
今のお仕事を教えてください。
町田さん
某ヘアカット専門店で働いています。
佐藤(保険診断)
個人事業主ではなく、社員さんでしたよね。
町田さん
はい、正社員で働いています。
佐藤(保険診断)
弊社ご加入前は国保だったと思いますが、お勤め先では社会保険に加入されていなかったのですね。
町田産
そうですね、美容業界自体が社会保険よりも国保が一般的な印象です。
美容国保などの組合国保もありますが、20年くらいこの業界にいて周りで入っている人を聞いたことはありませんでした。
美容国保などの組合国保もありますが、20年くらいこの業界にいて周りで入っている人を聞いたことはありませんでした。
佐藤(保険診断)
そうなんですね。美容業は個人事業だと、従業員が何名でも社会保険の加入義務がない業種なので、社員さんでも国保という方はやっぱり多いのですね。
町田さん
結構多いと思います。私自身もずっと国保でした。
佐藤(保険診断)
国保料について悩み始めたきっかけはありましたか?
町田さん
子供ができたり、家を購入したりして出費が増えたことですかね。国保料ももちろんですが、年金や保障の面でも色々と考え始めました。
佐藤(保険診断)
やはりお子様ができたりすると考えることは増えますよね。
弊社のことはどのように知っていただきましたか?
弊社のことはどのように知っていただきましたか?
町田さん
元々は友人からこのような仕組みがあるというのを教えてもらい、自分で色々と調べている時に見つけました。
佐藤(保険診断)
しっかりご自身で調べられてから、お問い合わせいただいたのですね!
町田さん
そうですね。
佐藤(保険診断)
実際に内容を聞いてどう思われましたか?
町田さん
勤務先の規程上難しいかなという部分があり、実際に勤務先に話をしたら「それは大丈夫なのか?」と言われてしまい戸惑いもありました。
ただ丁寧に説明していただきましたし、もし不都合があればすぐに辞められるということだったので、大丈夫かなと思いました。
ただ丁寧に説明していただきましたし、もし不都合があればすぐに辞められるということだったので、大丈夫かなと思いました。
佐藤(保険診断)
そうだったんですね。お勤め先にご理解いただくのは大変でしたか?
町田さん
御社のコンサルタントさんから説明を受けた内容や、希望すればすぐ辞められるということなどをそのまま伝えて、承認をもらえました。
佐藤(保険診断)
ご自身のご不安点などはありましたか?
町田さん
自分なりにしっかり調べて、説明も納得できていたので、とりあえず1年くらいやってみて良くなければ辞めればいいかなという感じだったんですが、結果的に1年以上お世話になっていますね。
佐藤(保険診断)
お役に立てているようで嬉しいです!
町田さん
実は今、同じ職場のスタッフにも少し話をしていて、興味がありそうな人には紹介できたらと思っています。
佐藤(保険診断)
そうなんですね、ありがとうございます!
ちなみに当時の国保料はおいくらくらいでしたか?
ちなみに当時の国保料はおいくらくらいでしたか?
町田さん
自分と子ども2人で月50,000円くらいだったと思います。
佐藤(保険診断)
国保には扶養制度がないので、お子様の分も別で保険料かかってしまいますよね。
町田さん
そうなんです。それとちょうど自分が40歳になって介護保険料が増えたタイミングだったので、それも考え始めたきっかけのひとつでした。
佐藤(保険診断)
介護保険料も結構高いですよね。
町田さん
はい、正直こんなに上がるのかとびっくりしました。
佐藤(保険診断)
年金も合わせると月66,000円くらいですが、弊社加入後は負担が減ったなという実感はございますか?
町田さん
ちょうど確定申告を終えたところで、まだ来年度分の国保料や税金は計算していませんが、実感としてはすごくあります!
前までは本当に保険と税金のために働いているくらいの気持ちだったので(笑)
前までは本当に保険と税金のために働いているくらいの気持ちだったので(笑)
佐藤(保険診断)
収入が上がっても保険や税金も同時に高くなってしまいますよね、皆様同じようにおっしゃっています。
町田さん
やっぱり他の方もそうなんですね。
佐藤(保険診断)
はい、収入が増えても国保料や税金の支払いが多く手取りが増えている気がしないというご相談はたくさんいただきます。
町田さん
すごく気持ちが分かります!
佐藤(保険診断)
弊社のサービスを利用しようと思った決め手などはありましたか?
町田さん
実は他社も2〜3社調べてインスタの記事なども色々見ていたのですが、結構怪しい感じがしてて(笑)
ただ御社のコンサルタントさんは、すごく親身になって色々と聞いてくれたので安心感が持てました。
ただ御社のコンサルタントさんは、すごく親身になって色々と聞いてくれたので安心感が持てました。
佐藤(保険診断)
嬉しいお言葉ありがとうございます!
今年度の確定申告は終わられたとのことでしたが、社員さんだとおそらく今までは年末調整でしたよね。
弊社に加入されて初めての確定申告でしたか?
今年度の確定申告は終わられたとのことでしたが、社員さんだとおそらく今までは年末調整でしたよね。
弊社に加入されて初めての確定申告でしたか?
町田さん
家を買ったときに一度したので、二回目でした。
それと実は、家族の都合でもう一つ仕事を増やしたのでその分の合算もしました。
それと実は、家族の都合でもう一つ仕事を増やしたのでその分の合算もしました。
佐藤(保険診断)
そうなんですね。
弊社加入後に確定申告で何かお手間が増えたりしましたか?
弊社加入後に確定申告で何かお手間が増えたりしましたか?
町田さん
全くないです。
佐藤(保険診断)
ご加入の際のお手続きやご加入後に困ったことなどはありますか?
町田さん
それも特にないですね。
佐藤(保険診断)
ご加入から1年程経っていますが、問題なくご利用いただけている様でよかったです!
その後、お勤め先様ともトラブルなどはございませんか?
その後、お勤め先様ともトラブルなどはございませんか?
町田さん
はい、大丈夫です。
会社としても僕のようなパターンが初めてだったようで、年末調整の時に確認されましたが、特に問題なく出来ました。
会社としても僕のようなパターンが初めてだったようで、年末調整の時に確認されましたが、特に問題なく出来ました。
佐藤(保険診断)
それはよかったです。
インタビューは以上となります。ありがとうございました!
インタビューは以上となります。ありがとうございました!
町田さん
ありがとうございました!